
当院では、人と動物と自然を大切にする「ヒューマン・アニマル・ネイチャー・ボンド」の理念を大切にし、なおかつ高い専門性を持つ獣医師、高度な技術と知識を持つ動物技術師を育てることを目標としています。
そのため、加藤院長が常に国内・海外から取寄せている豊富な獣医学書、院内セミナーの充実、国内・海外のセミナー参加支援など多くの学びの場を設けています。 国内海外交流はこちら
2003年に日本で初めて制定された公益社団法人 日本動物病院協会(JAHA)の認定医制度において、獣医師では約20名の認定医(外科認定医8名、内科認定医6名、総合認定医6名(2022年11月現在))を、そして動物技術師ではJAHA認定1級看護士を20名以上輩出して参りました。
<スタッフ出身校>
●獣医師
北海道大学●トリマー
中央動物専門学校●動物技術師(VT)
日本獣医生命科学大学■獣医師ステップアップのイメージ
新人獣医師教育プログラムはこちら
認定医奨励コース例はこちら
■プロフェッショナル育成についての当院の取り組みはこちら
(インターズー クリニックノート2019年7月号掲載)
■AAHA認定病院としての特典
東京医療センターは日本初のAAHA(全米動物病院協会)の認定病院です。【詳細】
AAHA認定病院として当院のスタッフには以下の特典があります。
●AAHAラーニングと呼ばれているオンライン講座(35講座程度)を無料受講 (※現在セミナーは英語のみ、今後、日本向けのセミナーも作成予定) ●AAHAの年次大会の参加費用や出版物の割引 ●The Beyond Medicine Workshop(新人獣医師向け。どう診療を進めていくのか、チームとしての働き方等の講座)の無料受講 ●AAHA発行のジャーナル(デジタル版含む)、アメリカでの最新情報が掲載されたニュースレターなどの無料送付
当院では専門医を目指す意欲のある獣医師、高度な技術と知識を修得する意欲のある動物技術師を常に募集しています。
また、外国人のクライアントも多く来院するため、英語力のある方にはより広い活躍の場があります。
見学・実習は常に大歓迎ですのでお気軽にお問合せ下さい。
見学・実習
見学・実習は随時受け付けています。
採用までの流れ
就職実習中に面接を行います。
▼
院内評価を行います。
(獣医師は実習終了後にレポートの提出をお願いしています。)
▼
1か月後を目途に採用の合否をご連絡します。
見学・実習申込(1日の実習も可能です)
見学・実習希望の方は以下のエントリーフォームよりお申し込みください。
※実習をご希望の方には履歴書の送付をお願いしております。
※すでに見学・実習を終えている方で再度実習等をご希望の場合は改めてエントリーフォームからお申し込みください。
お問合せ/送付先
履歴書、職務経歴書は上記フォーム送信の後、下記担当者までご郵送ください。
またご質問はお電話でもお受けしております。
〒108-0071
東京都港区白金台5-14-1
白金台アパートメント2F
ダクタリ動物病院 東京医療センター
Tel:03-5420-0012
Fax:03-5420-0014
獣医師:山下 / 動物技術師:玉沖 /
トリマー:関谷 / 受付:福田
■獣医師
■動物技術師(看護師)
■薬剤師
■トリマー
■受 付